
こんばんは(深夜)、なーこです。
ずっと更新したいなーと思っていたのですが、「さーてしようかな…あ、こたくんオムツかーなんだなんだお腹もすいてるのかー」
みたいなことを繰り返してたら今に至ります。
ぬるっと3日ぐらい過ぎていくので、体感時間がヤバいことになっています。えっもう今年終わりそうだけど?えっ?
*
はい、かわいいですね。(毎回言ってる)
まるで猫じゃらしにじゃれる猫ちゃん!
赤ちゃんは猫ちゃんだった…?
だいぶ視力が上がってきて、はっきりモノを見て目で追いかけるようになりました。
あとかなり機敏になってきました。
寝返りが俊速。
漫画の中では「くるりーんっころりーんっ」
なんてかわいいオノマトペがついていますが、実際は「ギュルンッ」に近いです。
しかしまぁ…
我が子が産まれるまでは知らなかったんですが、赤ちゃんって…本当にかわいい………
毎日少しずつ、しかし確実に成長していて、ちょっとずつ新しいことができるようになるのが、感動してしまうし新しい表情が見られて…ウーーンかわいい〜〜ってなってしまう…(語彙喪失)
漫画を描いた上でさらにこの文章を書いているはずなのに、もうここでもかわいいしか言ってない辺り親バカを発症した人間のヤバさが伝わるかと思います。
毎日少しずつ狂っていく親ふたり………
*
話は変わりますが、
今日、というかかれこれ結婚以来ずっと断捨離し続けているのですが、押し入れを整理したり模様替えをするたびに断捨離が再燃してしまいます。
もうかなりのモノを手放したはずなのですが、なかなか部屋が広くなりません…おかしい…
収集癖がある上になかなか手元のものが名残惜しくて捨てられないサガなので、私はどうやら断捨離との相性がわるいようです。
ちなみに夫は断捨離との相性がいいらしく
夫「だって大事なモノはよく触るし使うからね。そうじゃないモノは捨てる。」
潔い男…
最高だぜ…………
コメント