PR
スポンサーリンク

風呂…断念…

こんばんは(深夜)、なーこです。

「帰るの終電になりそうです(◉ω◉)」

という連絡から音信不通な夫がやや心配になってきている…そんな深夜0:00です。

息子くんは今も私の横ですやぴーしております。

かわいい。

お風呂入ってないし、

ミルク飲んでないし、

寝るのも超早かったから、

『これ絶対深夜か早朝に起きるでしょ…』

という予感がひしひしと、…ね!!!(??)

ひとりで虚空に同意を求めてしまう深夜の奇行も、

眠さゆえに許されます…(??)

まさか一瞬目を離した隙に寝るとは思わなかった…!

今までは息子くんが寝落ちしていても

絶対風呂に入れてきたのですが

『なるべく安静に過ごしたい今…寝ぼけて泣き叫ぶであろう息子くんを鎮めながら頑張る必要が…あるのか……?』

と………

『風呂に一晩だけ入らなくても死にはしないし…?

汗とか気になるけど

朝起きてからすぐ入れてあげればいいのでは…?』

と……………

そんなわけで今日は息子くんのお風呂を

産まれてから初めて諦めました。

オムツだけは替えてあげたから許してほしい。

私なーこの

【切迫早産寸前!自宅安静応援月間!】

も、はや一ヶ月を迎えて

残り約1週間となりました。

「35wを過ぎたら自宅安静しなくても大丈夫。

産まれても外の世界で生きられるようになってるから、陣痛きたらそのままお産でオッケーだからね。」

と主治医の先生には言われています。

今が34w1dなので、あと6日…!!!

一昨日辺りから、はりどめの薬を飲んでいてもお腹がはるようになってきたので

いよいよお産が近いのかな?!

という気がしてきました。ひぇ〜…………

はりどめの薬は34w以降は飲まないほうが良いそうなので、

(飲み忘れてた分の薬が1日分あったから今日は飲んだけど…)

薬飲まなくなったらどれぐらいの頻度と強さではるようになるのか…

そわそわ…ヒヤヒヤです……

今このブログを書き終えた0:19

夫が無事帰宅したようです。よかったよかった。

コメント

タイトルとURLをコピーしました