こんばんは、うーたです。
突然ですが、我が家にはテレビがありません。チューナレステレビを置いて、息子たちにはyoutubeやU-NEXTで動画を見せています。
以前はパソコンモニターにFire TV Stick 4K Maxを接続して動画を見ていたのですが、チューナレステレビを買ってからはお役御免となっていました。
しかし最近になり、持ってるだけで全く使っていなかったプロジェクターのことを思い出し、これにFire TV Stick 4K Maxを接続すれば映画館みたいにできるのでは?と思い立ち、和室の壁に投影してみたところ、息子達は大喜びで見てくれるようになりました。
よくあるテレビの取り合いではないですが、今までは息子達(特にこた氏)がチューナレステレビを独占してしまい、大人が見たい動画に変えると泣いてしまうことが多々あったのですが、プロジェクターを活用しだしてからは、そちらに群がるようになったので、win-winですね

ところでFire TV stick 4K Maxを活用しだしてから気づいたのですが、チューナーレステレビよりも動作がサクサクしていますね・・・
お前・・・やるな・・・
リンク
我が家のは第1世代のもになりますが、いつのまにか第2世代のものが発売されているようです
車にHDMI端子がついてる方や、大きいテレビなどを持っている方は是非購入してみてはいかがでしょう? 何かと便利ですよ(にっこり
コメント