PR
スポンサーリンク

妊娠後期のある日

安定期に入ってからは、助産師さんの勧めで毎日ウォーキングをしていました。毎日夫の出勤に合わせて一緒に家を出てウォーキングして帰る毎日。

慣れてくると徐々に距離を増やして、最終的にはお散歩コース6kmを歩くようになりました。

家に帰るとやりきった感で気分爽快。

‥なのも束の間、ちょっとソファに座って一息つくとなんだかグッタリ。

身体も重いしなんだかやたらと眠いし…

と、日中ずっと寝てることが多かった……

家事をしてない後ろめたさと、身体が重くて思うように動かせないもやもやと、寝て過ごしてばかりで何もしていないという虚無感で

1日仕事をして帰ってきた夫を見ると、自分の不甲斐なさに泣いてしまうこともしばしば…

そんな私に夫は「今日も赤ちゃん守っててえらかったね」と言ってくれて、とても心が楽になりました。「不甲斐ないなーこなんていないのよ」と…

この人と結婚してよかったなぁ〜…としみじみ感じました。

しかしまぁそうやって寝て過ごすことに対する罪悪感がなくなると、寝ていれば時が過ぎてくれるのがありがたくて、『早く出産予定日こーい!』と、むしろ途中からは積極的に寝るようになりました(笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました